【命を守るセンサー】唾が糸引いたら“即ストップ”!ツアー前に起きたリアルな出来事

はいさい
天然水族感マネージャーのオーシャンです!

今回は、ツアー準備中に起きた「ちょっと怖かった話」。
でもこの経験が、みなさんの命を守る“きっかけ”になるかもしれません。


◆ 器材を干してたら…あれ、唾が糸引いてる!?

ある夏の朝、午前ツアーが終わり、午後の準備をしていたときのこと。
ウェットスーツを干しながら、マリンブーツを整えていたそのとき──

「なんか口がネバつくな」と感じて、試しに唾を吐いてみると…
びよーんと糸を引いてる‼️

これは僕の中では「熱中症の入り口」確定サインです。
すぐに日陰へ避難して、塩分チャージタブレットをポケットから取り出し、口に放り込みました。


◆ “水だけ”じゃダメな理由、ちゃんと知ってますか?

汗をかく=水分だけじゃなく、電解質(塩分)も出てるってこと。
ここ、めちゃくちゃ大事です。

たとえば──

💧 人は汗を1Lかくと…

  • ナトリウム(塩分)を約9g失います

  • 血液中の塩分濃度が下がって、体液のバランスが崩れます

  • 細胞が水を吸いすぎて膨張 → 筋肉のけいれん・めまい・吐き気に…

水だけをガブガブ飲むと、かえって危ないんです!

自然体験 天然水族感 熱中症対策

自然体験 天然水族感 熱中症対策


◆ 塩分チャージタブレットの凄さ!

このタブレットには、

  • ナトリウム:体の水分バランスを保つ

  • カリウム:筋肉や神経の働きを整える

  • クエン酸:疲労回復のサポート

これらがバランスよく入っていて、まさに汗で失うものを取り戻す”最強アイテム!

自然体験 天然水族感 熱中症対策

自然体験 天然水族感 熱中症対策


◆ 現場ではこうして命を守ってます

天然水族感では、

  • 全ガイドが塩分タブレット常備

  • ツアー前後に塩分+水分補給タイム

  • お客様にも「ちょっとでも異変を感じたらすぐ言って!」とお伝えしています

実際、体調が不安なお客様には海に入らず、陸からサポートに切り替えたりも。

自然体験 天然水族感 熱中症対策

自然体験 天然水族感 熱中症対策


◆ 結論:「汗1L=9gの塩」、これ覚えてください

人は、思った以上に塩を失ってます
唾がネバついたり、頭がぼーっとしたら、それは体からの「やめて!」のサイン。

海を安全に、楽しく楽しむには、

  • 水+塩で体を守る

  • サインを見逃さない

  • 無理せず、遠慮なくガイドに相談する

これが超大事!

自然体験 天然水族感 熱中症対策

自然体験 天然水族感 熱中症対策


みんなが笑顔でツアーを終えるために、まずはガイドが元気じゃなきゃね
また海で会いましょう〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\\ウミガメや生物100種類以上//
自然体験 至極の景観
足着く場所から見れる天然水族感ツアー
ウミガメと出会える天然水族感ツアー

【自然体験テーマパーク】
沖縄自然の海をテーマに、天然の【ウミガメや100種類以上の生物】【景観】【自然体験】を観察できるツアーです。
シュノーケリングより簡単、泳げない方も楽しめる、プロガイド同行の超初心者専門ツアーです。

店名:自然体験ジョン万パーク 天然水族感
HP: https://jmp.okinawa.ooo/

#天然水族感 #ジョン万ビーチ #沖縄自然体験 #ウミガメツアー
#沖縄透明度 #沖縄ファミリー旅行 #沖縄梅雨明け
#沖縄子連れ海遊び #沖縄初心者ツアー
#沖縄テーマパーク #沖縄思い出づくり
#自然体験ジョン万パーク

ご予約・お問い合わせはLINEから

ご予約は以下より受け付けております。
ぜひジョン万パークで体験できる特別なひと時をお楽しみください。


ジョン万パーク天然水族感

ご予約・お問い合わせはLINEから

ご予約は以下より受け付けております。
ぜひジョン万パークで体験できる特別なひと時をお楽しみください。